fc2ブログ

ネットスーパー

節約
01 /11 2019
こんにちは!


今日は少し暖かいですね!☺︎
昨日が寒すぎたので
この気候が不思議でなりません(´・Д・)」



気温差が激しい時、
地震が来るんじゃないかなって
いつも思ってしまいます(*´~`*)



今日は朝から公園でたくさん走り回って
買い物でたくさん買い込みました(゚ω゚)



しかしもう妊娠8ヶ月になるので
買い物がしんどくて(T_T)
旦那がいる時でないとなかなかできません。。。



そこで宅配サービスを
そろそろ本格的に使おうかなっと思っています(*^o^*)



昨日も載せた記事ですが、
以前オイシックスの
お試しセットを使ったことがあって(*^o^*)
ヨーグルトが美味しすぎたことが
忘れられません☺︎笑


その記事は
こちらから☆



ただやっぱり素材が良いぶん
定期便にしたり普段使いとなると
すこーし高いんですよね(T_T)


ちなみにお試しセットは安いです(*^o^*)
なのでまだ、一度もお試しセット使ったことないって方は
普通に食費を浮かせられるので
お試しセットはかなりオススメですよ!!

もちろん素材はとても良いです♡
基本的に体に悪いものが入ってないので
味はもちろん
健康志向の方は幼いお子さんが
いらっしゃる方には
もってこいですね★!


テレビでも取り上げられた「あの」食材が入ったおためしセット








普段使いには
コープさんかイオンのネットスーパーかで
悩んでいます(*^o^*)



今のところイオンかなー☺︎


なんかオススメのネットスーパーがあれば
教えてください(゚ω゚)



オイシックスはお試しセットが
絶対おすすめですよ(*^o^*)











ではでは


ブログ拍手ぜひお願いします(>人<;)

励みになりますので。。。




スポンサーサイト



これはお買い得かも!

節約
12 /04 2018
こんばんわ!


今寝具を新しくするために、
ボックスシーツや掛け布団カバーなど
買い揃える準備をしているんですが!!



なんと楽天で
今日の20時から11日の1時59分まで
セールしてましたーーー!!













なんとタイムリーな(*^o^*)



これを注文しました(o^^o)♡


タイムセール 布団カバー 【2枚以上で送料無料】毛布の要らない 【掛け布団カバー/シングル】あったか 暖かい フリース素材 北欧 トナカイ エルク ポーラーベア ボーダー かわいい柄 おしゃれ 掛けふとんカバー 掛けカバー 羽毛布団 冬用 秋 ギフト

価格:2,280円
(2018/12/4 22:49時点)
感想(572件)





柄がかわゆい♡
そしてあったかそう♡



また届いたらどんなか報告します(*´-`)
けど11日に届くらしいから、
セール終わってるかな(´・Д・)」






今日更新せんとこかなとか怠けぐせでそうだったんですけど
楽天で寝具注文して知ったので、
せっかくなのでご報告(o^^o)♡



我が家は今日、
廊下やキッチンの下もワックスかけて、
今週中には
寝室の壁をペンキで塗って

そして寝具も来週中に揃えて、と

いい年が越せそうです♡




やっぱり新しくするっていいですね(*^^*)☆








ぜひ買い物する方は楽天で♪





ではでは

ダメな日(っω・`。)けど肉まんはおいしい…

節約
11 /10 2018


節約節約と11月は特に食費を削ろうと、

がんばってるんですが、

今日は家から少し遠いスーパーの卵が93円で

これは買うしかないと思い、

自転車で行きました(´・_・`)




が、買うものがたくさんあって、

ちょうど油や薄力小麦粉や塩などの常備している

ものたちがきれていたので、それも買って

リュックに詰めて、

さて、帰ろうとすると‥‥







重い(T . T)

重すぎました( ;´Д`)




妊娠5ヶ月の身ではもはや辛い(;_;)

もう無茶な買い物はしないと心に決めました(T . T)




そして常備調味料のせいで、大幅に食費の予算を越えてしまったorz

今日の買い物は2000円で済ますつもりが、

4000円(ノД`)







もうほんとにショックorz




そしてちょっとやる気なくなりそう(笑)




今日の良いことと言ったら、コストコで買いだめしてるプルコギで肉まんを作ったらうまくできて美味しかったことくらいです(*´-`)




ほんで写真また取り忘れるっていうね( ;´Д`)


もうなんか今日はだめな日🙅‍♂️




プルコギ肉まんはホットケーキミックスで作ったんですけど、これは旦那も息子も大絶賛でした!

息子は私と同じ量食べてた(笑)




ちなみにわたしがずっと使ってるホットケーキミックスはこれ(*^o^*)♪

image1 (14)



ばくばくの【大麦と野菜のホットケーキミックス】です☺︎




着色料・香料は不使用のホットケーキミックスで、

ベーキングパウダーもアルミフリーなので、小さな子供にも食べさせて安心なホットケーキミックス(#^.^#)



息子にも離乳食後期におやきや野菜入りホットケーキを作る時から今もずっとこれを使用してます☆!




味は普通のホットケーキミックスよりは甘さはないです!

けどホットケーキミックス独特の匂いが薄くて、簡単なケーキや蒸しパンなどにも活用しやすいです(*^^*)♡




このホットケーキミックスは楽天でも買えますよ(*^^*)

是非こちらから☆検索の手間なくみれます(^^♪↓↓↓

大麦と野菜のホットケーキミックス(150g*2袋入)

価格:329円
(2018/11/10 22:29時点)
感想(15件)







肉まんは初めて作りましたが、このホットケーキミックスの自然な甘さとすごくあっていて美味しかったです♡




コストコのプルコギなら肉に味付けはいらないですから楽です(#^.^#)☆




コストコ商品を年会費4千円の会員にならずに買いたい方はこちら↓↓↓









ブログの応援と拍手もよろしくお願いします(*^o^*)




今日はなんだか疲れたからもう寝ようっと💤




ではではおやすみなさい

必殺⚠ コストコで食費節約技!!!!

節約
11 /06 2018
こんばんは!

今日はコストコへ☺︎☆
最近家に閉じこもりがちだったので、もう楽しみで楽しみで張り切って買い物してきました!!

平日の午前中ということもあり、フードコート含めお客さんが少なくてゆっくりまわれましたよ☺︎

今日買った食品は‥
image1 (9)


・鶏むね肉2.4キロ
・じゃがいも3キロ
・コストコと言ったら、のプルコギ
・チョコレートアソート
です(*^^*)


この写真4品の他にも2キロの柿、
マルカルポーネパン🍞クロワッサン、
Rー1の14本入りに、

キッチンペーパーその他もろもろ、

買いたかったのもはきっちり購入できました☺︎



ちなみにコストコで買い物しよう!と思った1番の理由は
タイトルの通り食費節約の為です!!


さて、購入したはいいものの…
パンは冷凍して朝ごはんとおやつにちまちま出すとして‥

このじゃがいも3キロをどうするか‥

こうなりました♪(o・ω・)ノ))



image3 (1)


image4.jpg

がんばりました(((o(*゚▽゚*)o)))

まず1枚目の写真★
鶏むね肉とプルコギを、ミンチのように切って炒めて、
鶏むね肉はミックスベジタブルとじゃがいもと混ぜて、
プルコギはじゃがいもと混ぜてどちらもコロッケに☺︎


プルコギのコロッケものすごく美味しい!(´ω`人)
元から味付けがしてあるので簡単ですしこれはかなりオススメできます!


全部で26個できたので今日食べなかった分はジップロックに入れて冷凍♪



2枚目の写真★
これは私と息子の大好物のいももちにポテトサラダです♡
ポテトサラダは冷蔵庫保存( ^ω^ )
いももちはラップに包んで冷凍しました♪




そしてまだまだ鶏むね肉とプルコギは大量にあります((((;゚Д゚)))))))
これを…
こうだ!!

image5 (1)


大変な作業でしたが、こんな風にジップロックに分けて入れて、使いやすく全て切り分けました☺︎

いや〜今日は一気にやったのでめちゃくちゃ疲れましたが、今月は食事の用意が楽できます\(^o^)/

なにより食費がとても安くすみそう!!

じゃがいもも、まだたくさん余ってるのでシチューやコンソメスープに使おうかな!



一気に調理できる気力があれば3キロも余らせず腐らせず使いきれますね!!



あと11月は近くのスーパーの卵が安くなる火曜日にあと3回野菜や果物の買い物に行くとして
一回の買い物で1500円で×3回でいければ、今月の食費は2万8000円の計算でいけそうです!!



食費節約したいって方はコストコすごくオススメですよ☺︎


そこで!
まだ行ったことないし会員じゃないけど行きたいな!って方に朗報です!

通常コストコに直接買い物に行くには年会費4000円で会員にならないといけませんが、

会員にならなくてもコストコ商品を注文できる方法があるんです!!



それが、これです!
オネストビー!





見たことありますか?(*’U`*)

家や職場にも届けてくれるのでお仕事でなかなか買い物に出れないって方には特にオススメですo(^▽^)o

ちなみにSEIYUや伊勢丹や百貨店の商品を注文することもできます☺︎

コストコ行ってみたいけど会員になって直接買いに行くのが難しいかなって方は
是非オネストビーご利用ください\( ˆoˆ )/







ちなみに旦那のお弁当は、、

コストコで買ったとり胸肉で作った唐揚げと、ポテトサラダで♡

image1 (10)


まだまだ節約がんばろーーー!

節約だけでなくお小遣い稼ぎも頑張ってます♪
私が使っているポイントサイトげん玉☆




げん玉で1カ月1万稼いで、食費は3万以内で抑えるぞ♪


ブログの応援もよろしくお願いします(*^^*)









ではでは

ぴっふぃー

元スポーツトレーナー&パーソナルトレーナー◎
ファスティングダイエットの資格あり◎

現2歳と妊娠8か月の子のママ(*'ω'*)

1月12日から妊婦ダイエット開始(´・ω・`)
ただいま妊娠前から+5キロ😨

FX・ポイ活の記事もたまーに書きます('◇')ゞ

主婦の皆さん仲良くしてください☆(*'▽')