fc2ブログ

まごはやさしい

健康
01 /10 2019
こんばんは☺︎


昨日の妊婦健診のショックが抜けきらないので、笑


今日は玄米ご飯少々で乗り切りました(T . T)


簡単な腕立てと背中の筋トレにウォーキング
骨盤ストレッチも今日から毎日します(T . T)


次回の検診では
昨日と同じか少し減るくらいの気持ちで
挑みたいと思います٩( 'ω' )و




何回か記事にも書いてますが、
今は専業主婦で活かせていませんが
今までの職歴は
スポーツトレーナーなので٩( 'ω' )و


その知識を活かして
この妊婦生活の体重コントロールを
がんばります☺︎!


食の知識を書いている記事もあるので
興味がある方は、
こちら☆から
見てみてください( ^ω^ )


まさに↑の記事の「まごはやさしい」の
食事で乗り切れるようにします!!


そして、スルッポン!と産みたい!


切実な願いです(笑)


良い食材としては





このオイシックスの食材は
素材がいいので健康を気にしている方や
私のように体重コントロール頑張る!って方は

要チェックですよ( ^ω^ )

オイシックスの記事も
こちら☆から
見れますので是非ご覧ください(*^ω^*)








20190110225608b49.jpeg



関係ないけど今日の
息子のお昼ご飯も載せちゃいます☺︎
肉じゃが率高め(笑)



私はこの肉じゃがと玄米と
ルイボスティーにしました♪



玄米は腹持ちがとてもよく
便秘改善にもらとても役立ちますよ( ・∇・)



ちょっと内容ばらつきましたが

今日はこれで失礼します(^人^)



ではでは
拍手も励みになるので是非お願いしますm(._.)m








スポンサーサイト



断食ダイエット成功させる!

健康
12 /17 2018
こんばんはー!


今日はクリスマスの準備をしましたよ♡


20181217193833a47.jpg








朝も載せましたが、
私ココナラで出品始めました( ^ω^ )


元々トレーナーしてたのでそれを
活かすことができたらと
考えています!!


特に力を入れたいのが、
今妊娠中でもあるので、
食事の事☆!
ファスティングダイエットのサポートを
一番したいです(*^^*)


過去にもファスティングの記事を載せてるので
それも見て見てください↓☺︎


痩せるために1番大切な食事のこと☆




妊娠中だと体重管理が大変で(⌒-⌒; )
さっそく先月は誕生日やら旅行やら
行ったので1ヶ月で1.5キロ増えてました(´Д` )


妊娠中は1ヶ月1キロを増やすのが目安で
ちょうどいいと言われているのですが、
なかなか難しいものです( ; ; )


自分が食事を気にしている今こそ
人にもいいアドバイスや知識を
与えることができるのではと思っているので、
興味ある方は是非

ココナラの私のページに来て見てください(*^o^*)


↓から飛べます( ^ω^ )



ココナラの私のページはこちら☆



例えばこれからクリスマスにお正月
体重が増えやすい時期なので、
それが明けてからの食事メニューや
運動メニューを提供できます(゚ω゚)

ただ私がオススメするダイエットは
ライザップのように短期ではなく
長期で食事を見直しながら痩せて、
そしてリバウンドはしないっていうのが
売りでもあるので、
長い目で見てダイエットしたい方は是非☺︎


あ、けどファスティングダイエットをしたら
成功すると5キロくらいは10日で落ちます!



ただリバウンドもしやすいです( ;´Д`)


なので結婚式が近くてすぐ落としたい!
とかはっきりした目標がある方には
短期ダイエットもおすすめしますので、
ご要望をお聞かせ頂ければと思います(*^o^*)




是非是非上記のサイト見て見てくださいね☺︎




ではでは



あ、拍手もお願いします(*^o^*)
励みになるので(*´-`)



断食ダイエットを成功させるたった2つのポイント

健康
11 /13 2018
食べるor食べないどちらが健康にいいのか?


の記事でもお伝えしましたが、
ジュニアファスティングコンシェルジュの資格を持っている私は以前スポーツクラブで
働いていた時にファスティング(断食ダイエット)をする方の食事指導や体重管理をしていました!!


実際自分も何度かファスティング(断食ダイエット)を実施しましたが、
一番体重が落ちた時は、3日間断食で6キロ落ち、一番落ちなかったときは2キロしか
落とせませんでした😨


そんな自分の体験とお客様のサポートをしてきた経験を今日は記事にしていきます∠( ^ o ^ ┐)┐



今日記事にするのは3日間断食ダイエットのやり方・成功させる2つのポイントです('◇')ゞ
1日間断食ダイエットの方法もありますので、そちらはまた後日紹介したいと思います。



まずは3日間ファスティング(断食ダイエット)のやり方から☆



『準備期3日間以上』

後に紹介する【マゴハヤサシイ】を中心とした食事をとります。
普段お酒をたくさん飲む方は準備期から控えましょう。
断食をスタートする前日は、夜ご飯を20時までには済ませます。


『断食期3日間』

酵素ドリンクと白湯、水のみで乗り越えます。(酵素ドリンクは断食期1日に一本目安で飲みます。3日間行う場合は3本必要です)
酵素ドリンクをお好きな水で割ってたくさん飲むことが空腹感を抑えられておススメですが、
特に炭酸水で割って飲むと空腹の苦しさが少なくなります。
だいたい2日目が一番しんどいという方が多いです。
頭痛などの症状が出た場合は、具なしの味噌汁を飲むことはOKです。
3日目は意外と普通です。
仕事なども普通に行えます。
個人的には断食期に家でのんびり過ごすのが一番誘惑が多くてつらいので、
気を紛らわせることが出来るとベストです。


『復食期3日間以上』

断食をした次の日の復食は重湯がお勧めです。
※ドロドロにしたおかゆの上の液体の部分です。
この時のおかゆがめちゃくっちゃおいしくて、感激します。
徐々に固形物にしていきますが、味噌汁がお勧めです。
そして【マゴハヤサシイ】の食事に徐々に戻していきましょう。
※いきなり油っぽいものなど食べてますと、おなかを下しますので気を付けてください。
後に紹介する身体に悪い食べ物を口にすると味覚がさえててまずくて食べられないです。


以上がファスティング(断食ダイエット)のやり方です。
胃腸炎やノロウイルスにかかったことがある方は、イメージはそれです(笑)
何か食べるとおなかを下して治るまでおかゆや水分のみしか喉通らないですよね( ;∀;)
断食期間はそのようなイメージです(。-_-。)


では次にいよいよタイトルの

ファスティング(断食ダイエット)を成功させる2つのポイント☆です!!




1⃣体に良い食べ物と悪い食べ物を知る
2⃣自分に合った酵素ドリンクで行う(酵素ドリンクは断食期1日に一本必要ですので、3日間行う場合は3本必要です)



私はこの2つが断食ダイエットを成功させるポイントだと思っています!!!


まず1⃣から説明しますね。
身体に良い食べ物というと何が浮かびますか??

ちょこちょこさっきから出ている≪マゴハヤサシイ≫って聞いたことありますか?

孫は優しいじゃないですよΣ(゚Θ゚)笑

   豆・納豆・味噌・等豆製品を使用したもの
   ゴマ・ヒマワリの種・アーモンド等
   発酵食品・納豆・キムチ・こうじ料理・ぬかずけ・アルコールが入っていない甘酒など
   野菜(カラフルなもの) 小松菜・ニンジン等
   白湯(一回沸騰して冷ました50度くらいのお湯)
   嗜好品
イ   EPA-DNA(魚の油や植物油)


知っている方もいると思いますが、この≪マゴハヤサシイ≫の食材を食べることを
日ごろから意識することで、バランスの良い良い食事になります('ω')
覚えやすい語呂合わせなので、是非食に興味がある方、これからファスティングをしようと考えている方は
覚えましょう('◇')ゞ


ちなみに   (シ  嗜好品)   ですが、これはバランスの良い食事ばかりを気にしすぎて、
お菓子やコーヒーなどを我慢しすぎると心身的にストレスがたまりやすいことから、
適度に量を決めて摂取することを意味します。
ストイックになりすぎないことも大切です。


≪マゴハヤサシイ≫に加えてお米は玄米にするとなお良いですね(*'ω'*)
玄米にはマグネシウムが入っているため、お通じが良くなりやすいです。
老廃物を放出しやすくするのもファスティングを成功させる大切なことになります('ω')


そして身体に悪い食べ物もご紹介しますね!!こちらも知識として頭に入れておくと
ファスティングがしやすいです。

よく耳にしたことがあると思います、食品添加物。
品質を保ったり、くさりにくくするためなどに使用されている食品添加物ですが、
水銀やアルミニウム、ヒ素や鉛などの有害物質が入っているのが問題です。特に妊娠中の方やこれから妊活しようと思っている方はこちら重要です('◇')ゞ

しっかり食材の原料を見てこれらが入っていないものを選びましょう!!
最近はホットケーキミックスもアルミニウムフリーのベーキングパウダーが使われていたり、
新聞に妊婦の方へ、マグロは水銀が多く含まれるためを摂取しないように注意しています。

自分が口に入れるもの、大切な家族が口に入れるものなので体に悪い食べ物も気にしてみてください!!


ちょっとダイエットから話がそれましたが、成功させるポイントに戻ります。
次に2⃣自分に合った酵素ドリンクで行う
2⃣はザ!ファスティング(断食ダイエット)の内容って感じですねv(o゚∀゚o)v


酵素ドリンクって一時期ブームになりましたし、美意識が高い女性の方が飲んでいるイメージで
種類もめちゃくちゃ多くてわけわからん…って思っている方も多いと思いますが、
むしろ男性にもおススメですし、お酒が大好きで胃もたれが気になるって方には特に知ってほしいです!!


種類は確かに多いんですが、やっぱり1⃣でお話しした通りファスティング(断食ダイエット)をするのに、
酵素ドリンクに食品添加物が入っていたら元も子もないですし、原料をしっかり見て選ぶのが大事です。

今日はおススメの酵素ドリンク2つご紹介しますね!!

まずこちら↓↓↓

【BIO Berry fast】


酵素ドリンク【BIO Berry Fast(ビオベリーファースト)容量360ml×3本セット】(※ミニボトル50mlは含まれません)【日本ファスティングコンシェルジュ協会プロデュース 山田 豊文氏監修 酵素ドリンク 無農薬 無添加 酵素ドリンク ビオベリーファースト おいしい 酵素】

価格:19,440円
(2018/11/13 21:41時点)
感想(13件)





乳酸菌がたくさん入った良い微生物がおなかをきれいにしてくれます。
無農薬・減農薬にこだわった商品なので本気でファスティング(断食ダイエット)を
考えている方はこちらの商品が一番おススメです。
私も6キロ落とせたときの酵素ドリンクはこれでした!
少しどろっとした口当たりなので、炭酸水で割ると満腹感が感じられて、
断食期も苦しくなりにくかったです。


そしてもう一つが
【ベルタ酵素】
芸能人やモデルが絶賛するベルタ酵素で1か月─3キロ美しく痩せる







よく聞く名前ですね!!
芸能人の方も愛用している方が多いということで有名な商品です。
こちらはプラセンタやヒアルロン酸など美容成分もたくさん入っているので、
美容成分にこだわりがある方におススメです。
味はさらっとして原液のままで飲みやすいので、満腹感を紛らわすのにはあまり効果的ではないかもしれません。



長くなりました(*´_ゝ`)

ファスティング(断食ダイエット)ってすごく奥が深いので、まだまだ言いたいことはたくさんあるのですが(笑)
読んでもらえないと困るので結構しぼったつもりです(;´・ω・)


また油の話など別の記事に書こうかなと企んでいますが、

せっかくするダイエットや食事改革に少しでも参考になればと思い書きました(*´ω`*)


これをみてファスティング(断食ダイエット)をする方がいたら、
成功しますように祈っています(´ω`人)




ブログの応援と拍手もお願いします(*'ω'*)





ではでは

食べるor食べない どちらが健康なんでしょう?('ω')

健康
11 /11 2018


こんばんは☆

息子が寝たので更新できました(^∇^)ノ

まだ息子の風邪が治らないってお昼更新した時に、書いたのですが、
風邪ひいたときって、ごはん食べるのと食べないのどちらがいいと思いますか?ヾ(・∀・)

前に【オイシックス】の記事を書いたときに、ちらっと言ったのですが、

私、ジュニアファスティングコンシェルジュっていう、正しい食について学べる「断食ダイエット」の資格を、
4年前に取得してまして♪(o・ω・)ノ))

image1 (16)


取得したのは4年前なんですが、食についてもともと興味がすごくあったので
知識が薄れずに自分や旦那の食事、
息子の離乳食づくりから今の食事・おやつに活かすことが出来ています(*^_^*)


いや、妊娠中の食事にもですね|д゚)

ここで学んだことは本当に多くて、
例えばさっき質問した (風邪ひいたときのごはん食べたほうがいいのかどうか) ってことなんですけど
どっちだと思いますかね?

私は結構自分の母親や祖母から、風邪の時は力をつけるためにたくさん食べなさいって
言われていましたのでずっと食べたほうがすぐ治るって思っていました|д゚)


けど本当は食べないほうが治るのは早いみたいです(°_°)


でも食べないって言っても、何も飲まず食わずはだめですよ?(笑)


消化に優しいものを、風邪等体調を崩したときは摂取するのがいいといわれています(#^.^#)

なんでかっというと、

消化をするっていうのは、
身体にとって半端ないエネルギーを使うからです!!

風邪を治すための、治癒力がおなかいっぱいにご飯を食べてしまうと、
消化エネルギーに使われてしまうんですねΣ(゚д゚lll)



なので消化に優しい、おかゆや重湯などを摂取すると、その分消化のエネルギーは少なく
治癒力にたくさんのエネルギーを使えるということです(*'ω'*)



食べる内容ももちろん大事ですけどね(´・ω・`)
やっぱり添加物の多いものや、ウインナーなどの加工品ばかりを
体調悪い時にたくさん食べてしまうと、消化が大変になってしまいます( ;∀;)


栄養たっぷりでなおかつ消化に優しいと素晴らしいデスネ!!



今日は体調が悪い時は、、、
ということで書かせてもらいましたが!!

本来はファスティングというのは定期的に
一年に一回くらいできると、体の中がリセットされて綺麗になったり、
もちろんダイエットにもつながるので、美容を気にされている方や、
最近内臓が疲れているなって方は、ファスティングを試してみるのはおススメです(*'ω'*)

1日ファスティングと3日ファスティングと種類もあったりしますし、
もちろん正しいやり方で行うのが一番ですから
スポーツクラブ等ちゃんとした講師の下で教わりながらできたら理想です *´∀`人 ♪


けどせっかくここまで書いたので

おススメの酵素ドリンクを紹介させてもらいますね(っ*^ ∇^*c)
酵素ドリンクって今めちゃくちゃたくさんありますよね(;´・ω・)
なので少しでも参考になればと思います(#^.^#)




まずはこちらの【酵素ドリンク   BIO Berry Fast】   ↓↓↓


酵素ドリンク【BIO Berry Fast(ビオベリーファースト)360ml】(※ミニボトル50mlは含まれません)【日本ファスティングコンシェルジュ協会プロデュース 山田 豊文氏監修 酵素ドリンク 無農薬 無添加 酵素ドリンク ビオベリーファースト おいしい 酵素ドリンク】

価格:6,480円
(2018/11/11 22:17時点)
感想(65件)





値段はそこそこしますが私にとっては一番おススメできる酵素ドリンクです(#^.^#)!!

資格を取得するときもこの【BIO Berry Fast】で3日間断食ダイエットを行ったんですが、
ちょっとどろっとした口当たりなので空腹感が紛れて辛くならずに、
6キロ体重を落とすことが出来ました(*'ω'*)!!!
炭酸水で割って飲むのがおなかも膨れて味もおいしくなっておススメです(^^♪


※ちなみにファスティングの3日間は3日断食するに加え、
その前に準備期3日間・断食後に復食期が3日間と合計9日間のことです('ω')


需要があるようでしたらもっと詳しくファスティングダイエットの内容のことを別の機会に書きますね(^^♪



そして!!
もう一つおススメの酵素ドリンクはこちら<【ベルタ酵素】    ↓↓↓







これは知っている人も多いですかね?ベルタはよく聞きますよね(#^.^#)
価格はこちらのほうが安いです(^^♪

ちなみにこれは私が結婚式の前に断食ダイエットをしたときに使った酵素ドリンクです(〃▽〃)
ただこの時のダイエット結果は2キロしか落ちませんでした( ノД`)シクシク…
味がすごくさっぱりしてて飲みやすいんですが、さっぱりしている分
空腹感に耐えられませんでしたΣ(゚д゚lll)

なのでこちらの【ベルタ酵素】は断食ダイエットよりは、
肌をきれいにしたいとか、便秘を改善して腸をきれいにしたいとか、
朝ごはんを【ベルタ酵素】に置き換えるなどの普段使いにおススメですね(*'ω'*)



酵素ドリンクにしてはお値段がお手ごろなので試しにってなったら【ベルタ酵素】かな!!
本気でダイエット!!だったら断然【BIO Berry fast】がおススメできます!!!!



せっかく持っているファスティングの知識なのでまたちょこちょこと
正しい食や、ダイエット法等紹介していきたいと思います('ω')ノ




ブログの応援・拍手もぜひお願いします(*'ω'*)







ではでは




秋冬こそ水分補給って大事ですね☺︎

健康
11 /11 2018

なかなか息子の風邪が治らんな〜〜(T . T)

鼻水から始まって、一週間くらいたったけど
昨日くらいから咳が出てきた( ; ; )

しかも右耳をふと触っている気がする‥

中耳炎かなー?

来週には耳鼻科に行ってみんといけんな( ;´Д`)
最近病院にお世話になることがなかなかなかったけど、
時期的にしたかないよなー。


とりあえず水分補給をたくさんしてもらわなくてわ!!!

息子含め家族みんなで飲んでいるのは、

【ルイボスティー】


知ってますか?v(o゚∀゚o)v

最近結構流行ってる?
ような気がします(´ω`人)

前にレモンの記事を書いた時に、


言ったんですが、生後何ヶ月間かは
息子の便秘がひどくて( ;´Д`)

レモンの記事はこちら↓↓↓

便秘にはレモン?!


ルイボスティーも便秘にいいみたいなんですよね!

しかもノンカフェインなので、
お茶が飲めるようになったお子さんにも、
母乳をあげているお母さんにもとてもオススメです(#^.^#)


私は息子が産まれてからずっとルイボスティー飲んでますp(*^-^*)q

そのおかげか母乳の出はめちゃくちゃ良かったですよ(笑)


味の好き嫌いで続けれるかって決まってくると思いますが、
私にとってはとても美味しくて、ずっと飲めています(((o(*゚▽゚*)o)))




まだ飲んだことないけど飲んでみたいなー、とか
母乳の出が良くないなー、とか
便秘がなかなか改善しないなーとか

当てはまるものがあれば是非

【ルイボスティー】飲んでみてください(´ω`人)



こちらから買えますよ(*^_^*)





おいしいのでまずスーパーで試してみるってのもありですね☺︎
けど、せっかくならオーガニックのものがおすすめです(*´v`)
スーパー行かない方は是非ネットから頼んでみてください(*´v`)



体に優しい100%有機栽培のルイボスティー【ロイヤルT ルイボスティー】





今日も夜も更新できたらがんばりまーーす(*^o^*)



ポイントサイト興味ある方はこちらから↓↓↓




ブログの応援と拍手もお願いいたします( ^ω^ )





ではでは

ぴっふぃー

元スポーツトレーナー&パーソナルトレーナー◎
ファスティングダイエットの資格あり◎

現2歳と妊娠8か月の子のママ(*'ω'*)

1月12日から妊婦ダイエット開始(´・ω・`)
ただいま妊娠前から+5キロ😨

FX・ポイ活の記事もたまーに書きます('◇')ゞ

主婦の皆さん仲良くしてください☆(*'▽')